平成31年4月1日(月)  目次へ  前回に戻る

昼間はサクラも咲き誇り、晴れやかな気分である。扇子にみなさん「令和」と書きこんで祝賀してみてください。

今日も夜には雨になりました。花に嵐のたとえもあるぞ、さよならだけが人生カモ。

・・・・・・・・・・・・・・

冬の間は、

石頽山瘦、水枯木落。天地覚多窘況。

石は頽(くず)れ山は瘦せ、水は枯れ木落つ。天地に窘況(きんきょう)の多きを覚えん。

石は崩壊し、山はやせ細る。谷川の水は涸れ、木々の葉は落ちてしまっているからだ。天と地の間には、くるしみの時ばかりが多いのがわかるだろう。

そんなときに、咲いて匂うウメの花はすばらしいですね。

春にはあいにくと雨が多い。

天懶雲沈、雨昏花蹙。法界豈少愁雲。

天懶(ものう)く雲沈み、雨昏く花蹙(ちぢこ)まる。法界(ほっかい)にあに愁雲少なからんや。

空はどろんとして雲が低く垂れさがり、雨降って暗く、花も縮こまっている。仏者のいう悟りの世界にも、愁いの雲は少なくないのであろう。

とサクラの花も散っていくのだ。

・・・・・・・・・・・・・

「酔古堂剣掃」巻八より。「道徳的にこうあらねばらん」と頭ごなしの儒教的王道主義から、日本の元号が解放されたんだと思います。さよならだけの人生でも、今日はなんだかうれしいので、洞穴の中は貨幣経済があまり浸透していないのですが、赤飯おにぎり買ってきました。ひとりでニヤニヤしながら食います。

 

次へ